• TOP
  • 採用情報

採用情報

学生の皆さんもご存知と思いますが、
我が国は速いスピードで少子高齢化に突入しています。
建設業界においては、従事者の高齢化が進み
労働人口が極端に少なくなることにより、
労働力の低下が懸念されています。

また、近年頻繁に発生する大雨や地震などの大災害にも
対応しなければなりません。

これらは、大都市圏だけの問題ではなく、地方も同じような状況です。
よってこの先も、これまでと同じように住民の生活の向上のために
インフラ整備は必要不可欠です。
それを実現するためには、みなさんのような若い人の力が必要です。

当社では、『地方愛、熱意、誠意』を持った仲間を
募集しております。

高崎総合コンサルタントで働く、3つのポイント

  • 1

    地元に貢献できる、働き甲斐のある仕事!

    当社は主に九州管内における官公庁関係の業務を請け負っています。良い成果を出すことで地域の暮らしが豊かとなり、地元に貢献することができます。

    また、発注者及び地域住民の方から感謝の言葉を頂くこともあり、非常に働き甲斐を感じることができます。

    当社では、土木知識に長けた人材だけではなく、『地元に貢献したい、地元のために何かしたい』というような情熱を持った人材、また、それと同時に相手の気持ちを理解できるような人間味あふれた人材を求めています。人生でも仕事でも、大事なことは『思いやり』です。

  • 2

    若手が成長し、活躍できる環境!

    人材は企業にとって最も重要で、人材なくして会社の成長はありません。当社は、新入社員を価値のある社員・技術者とするため、勉強会実施や資格取得援助など若手の成長をサポートします。

    当社は少数精鋭で業務を進めています。よって、当社でも若手の重要性は高く、活躍できる場が大いにあります。この環境をプラスに捉え、自らの意思を持ち、それを表現できる方、向上心のある方をお待ちしています。

  • 3

    安定した仕事、自己実現できる環境!

    当社は主に国、県、市町村を対象とした業務を行っており、社会における重要な役割を担っている一方、安定して仕事を行うことができます。出張はありますが、転勤はありません。地域の暮らしを豊かにするのと同様に、社員の人生を豊かにするのも会社の務めです。

    当社では福利厚生も充実しており、多くの社員が仕事と家庭を両立しています。自分の頑張り次第で自己実現できる環境が整っています。

人材育成・研修

人材育成方針

我が社は、2023年7月をスタートとする『中期経営計画2023』を策定し実行しています。当計画の冒頭に“人材は企業にとって最も重要で、人材なくして会社の成長はない。会社として社員の成長を全面的にバックアップし、社員が成長することにより会社も成長し満足のある会社を構築する。”としています。当社は、新入社員を価値のある社員・技術者とするための育成を実行します。

当社では、業務毎にチームを組んで作業を進めます。新入社員は先ずはそのチームの中に入り、先輩社員と共に仕事を行い、業務の進め方・考え方などを習得してもらいます。仕事を覚えるまで決して一人に任せたりはしません。そのかわり、早く一人立ちができるように努力をしていただきます。

当社では、できるだけ早く自立し、できるだけ早く「働きがい」を感じてもらうような成長を目指しています。

研修制度

入社されてから3か月は仮配属となり、社会人としての一般常識、会社全体の業務内容の把握、社内システムの把握のため、社内研修、社外研修に参加して頂きます。その後、正式に配属部署が決定します。社内研修では、配属先に関わらず全ての部署の業務を経験して頂きます。

主な研修内容は以下の通りです。

・社外研修:新入社員研修、若手技術者研修
・社内研修:野外測量研修、営業研修、設計研修、プレゼン研修、ISO研修、 親睦研修

なお、正式配属後も、新入社員フォローアップ研修、技術力向上研修、新技術研修、資格試験に係る研修など、様々な研修を実施し、社会人及び技術者としての成長をサポートします。

社内の様子

待遇・福利厚生

新卒採用

応募資格

2025年3月卒業・修了する大学生及び大学院生

(既卒可 卒業後3年以内、詳しくはお問合せください。

給与

□新卒採用者(2025年4月見込み)

初任給:「大学卒」245,000円/月 「大学院卒」250,000円/月

※基本給+固定残業10時間
  固定残業時間超過分は別途至急します。

諸手当

通勤手当、資格手当、時間外手当、住宅手当(遠方より入社で30歳まで半額補助)

各種社会保険完備

退職金制度あり

昇給

年1回

賞与

年2回(冬季12月、夏季6月)

※2023賞与実績:平均7ヶ月

※夏季賞与は、会社の業績により変動します。

休日

完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)

休暇、休業制度

年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休業制度、介護休業制度

福利厚生

社員旅行、社内レクリエーション、提携先福利厚生制度活用

資格取得支援

キャリア採用

応募資格

高等学校、専門学校、大学(大学院)卒業以上

※専門の職務経験や、技術士等の資格をお持ちの方は優遇致します。

給与

□技術職

年収400万円~1,000万円以上も可能

※年齢・経験等を考慮の上、決定致します。

諸手当

通勤手当、資格手当、時間外手当

住宅手当(遠方より入社で半額補助。詳しくはお問合せください。)

各種社会保険完備

退職金制度あり

賞与

年2回(冬季12月、夏季6月)

※2023賞与実績:平均7ヶ月

※夏季賞与は、会社の業績により変動します。

休日

完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)

休暇、休業制度

年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休業制度、介護休業制度

福利厚生

社員旅行、社内レクリエーション、提携先福利厚生制度活用

資格取得支援

勤務地

本社(福岡県久留米市)

勤務時間

8:30 ~ 17:30

子育て応援宣言について

当社は福岡県が推進する、「子育て応援宣言企業」の登録企業です。男女従業員の仕事と子育ての両立を支援する具体的な取り組みを自主的に宣言し、県に登録しています。


福岡県子育て応援宣言((株)高崎総合コンサルタント)

応募方法

新卒採用

  • 1エントリー受付

    リクナビ2025よりエントリーお願いします。
     

  • 2エントリーシート提出

    リクナビ2024よりエントリーシートを期限内にご提出ください。

  • 3一次選考(書類選考)

    いただいたエントリーシートにて書類選考致します。選考を通過された方には一次面接についての案内を致します。

  • 4二次選考(一次面接)

    書類選考を通過された方の一次面接を行います。

  • 5最終選考(社長面接)

    一次面接を通過された方の最終面接を行います。

  • 6内定

    最終選考を通過された方に内定通知を行います。

※応募書類はエントリーシートのみで構いません。
 後日、成績証明書・卒業見込証明書をご提出いただく場合があります。

キャリア採用

  • 1応募受付

    まずはお問合せフォームでご連絡ください。確認後、連絡致しますので、下記応募書類をご郵送ください。

    ・応募書類
      履歴書、職務経歴書(様式は自由です。)
    ・郵送先
      〒839-0809
       福岡県久留米市東合川3丁目7番5号
       株式会社高崎総合コンサルタント 総合管理部 採用担当係

  • 2書類選考

    ご提出の書類を基に選考させていただきます。

  • 3面接

    書類選考を通過された方の面接を行います。

  • 4最終面接

    社長面接を行います。

  • 5採用

     

よくあるご質問

採用予定人数は何名ですか?
若干名を予定しています。
会社説明会は開催していますか?
随時開催しますのでご希望の方はご連絡ください。
選考プロセスはどのようになっていますか?
まず書類選考から、一次面接、最終面接、内定になります。
インターンシップはありますか
随時対応可能です。ご希望の場合はお問合せください。
配属はどのように決まりますか?
本人の希望を尊重しながら総合的に判断致します。
異動や転勤はありますか?
配置転換はありますが、転勤は基本ありません。
応募の際、必要な資格要件はありますか?
特にありません。技術職希望の方は資格をお持ちですと有利です。
残業はありますか?
月に0~40時間程度はあります。
仕事ではどのようなソフトウェアを使いますか?
技術職はCADを使用します。その他はワード、エクセルです。
長期休暇はありますか?
年末年始(12/29~1/3)、その他年次有給休暇、特別休暇があります。
採用実績校について教えてください。
鹿児島大学大学院、九州大学、佐賀大学、熊本大学、宮崎大学、琉球大学
福岡大学、九州産業大学、久留米大学、日本大学
設計部

K.S

2016年 入社

現在、入社7年目
経験年数30年
橋梁計画,橋梁メンテナンス業務等に従事

Qまずは仕事内容を教えてください
主に橋梁に関わる業務に携わっています。
橋梁の新設・架替えの計画設計や既存橋梁の点検及び損傷箇所の補修設計等を行っております。
Q仕事で心掛けていることはなんですか?
社内,社外ともに、メールでの解釈の行き違いを防ぐよう、対面または電話によるコミュニケーションをはかるようしております。最近は、リモートによるコミュニケーション等も取り入れてます。
橋の設計では、仕事の初期の段階で問題点や課題を洗い出し、構造形式決定や施工計画を行う際に対策を考えておくことで、作業の修正や手戻りの発生を防止することです。
Q心に残るエピソードがあったら教えてください。
計画から設計・施工と長い期間をかけて自分が担当してきた橋が完成した時に、ともに担当してきた発注者から「ありがとう」と声をかけていただいたことですね。
Q入社前後のイメージを教えてください。
中途入社であったため、人間関係の再構築に不安を抱えておりましたが、まわりの人から声をかけてもらう機会が多く、口下手な私でもスムーズに会社に順応できています。また、社内の親睦をはかることを目的とした社内旅行やレクリエーションなど各種イベントもあり、非常に溶け込みやすい会社であると思います。
Q職場環境について教えてください。
これまで同業2社で働いてきましたが、当社は効率的に業務遂行をするため、前社と比べ残業が非常に少ないです。そのため、家族や友人と過ごす時間が充実しております。
Q今後の目標はなんですか?
後輩の成長と円滑な世代交代です。現在、自分が先輩から指導を受け成長してきたように、教えること考えさせることを適材適所使い分け、チームの底上げを行っているところです。近い将来、後輩主導のプロジェクトチームで長大橋の設計を行うことです。
Q最後にメッセージをお願いします。
私たちの仕事は地域住民の生活の基盤を支えています。自分が設計したものが生活する地域に存在し、長くみんなに使ってもらい、子供に「お父さんが作った橋だ」と自慢もできるそういったものを作りたい方は、是非当社でチャレンジしてみませんか。私たちと一緒に思いを叶えていきましょう!

ある一日のスケジュール

  • 8:30

    出社
    メールチェックと各所電話連絡
  • 9:00

    業務1
    橋梁調査実施のための方針や調査内容の検討
  • 12:00

    昼休み
    社内で昼食、休憩
  • 13:00

    業務2
    橋梁計画の条件や方針について発注者事務所にての協議
  • 16:00

    業務2
    協議結果や仕事の方向性を関連メンバーと共有を目的とした打合せ
  • 17:00

    業務3
    設計手法・結果及び設計図の確認
  • 19:00

    退社
    明日の作業内容や確認事項を整理し退社

約束するポイント・覚悟してほしいポイント

あなたに約束するポイント
社内の人間関係が良好であり、多種複合業務では、分野を超えた各チームからのプロジェクトチームでも活発に意見交換し、いろいろな視点から課題に対するアプローチし連携するのは非常に心強いです。
覚悟して欲しいポイント
少数精鋭で業務遂行を行っているため、同時期に業務が進行すると一時的に対応に追われることがまれにある。
設計部

A.K

2018年 入社。

現在、入社5年目。
一般土木分野の主に河川構造物設計に従事

Qまずは仕事内容を教えてください
主に、河川構造物に関係する設計に携わっています。また、最近ではよく聞くフレーズであるメタバースをゲームエンジンを活用して作成することにチャレンジしています。
Q仕事で心掛けていることはなんですか?
一つのプロジェクトに対して数人のメンバーで仕事をこなしていくため、メンバー内での情報の伝達には気を使うようにしています。
また、コンサルタントの仕事として、設計内容等を示した資料作成がメインとなります。資料に対して説明の必要なく、相手が読むだけで理解ができるわかりやすい資料の作成を常に心がけています。
Q心に残るエピソードがあったら教えてください。
私が入社した前年に、平成29年九州北部豪雨という大きな災害が発生しました。私は、入社1年目から3年目までその災害により被災した河川の復旧設計に携わっていました。真夏の中、下流から上流までのおおよそ8kmを歩いたことは今でも覚えています。しかし、それ以上に河川復旧後を歩いて見て回った時の達成感は計り知れないものがありました。
Q入社前後のイメージを教えてください。
入社前のイメージは、土木業界は一年を通じて残業量が過多で、自分がやっていけるのかとても不安を感じていました。
しかし、実状は繁忙期と閑散期がはっきり分かれており、閑散期の残業はほとんど無く、月10時間未満が多いです。
よって、繁忙期である年度末を乗り越えて、閑散期には有休を取得して長期旅行でリフレッシュできます。
Q職場環境について教えてください。
弊社の設計部は一般土木設計と農業土木設計に大きく分かれています。しかし、縦割り等はなく、設計に関するアドバイスをお互いに求めあっている関係性であり、職場環境は良好であると感じてます。会社の雰囲気などは、仕事をしていく上でとても重要です。インターンシップも随時受け付けておりますので、弊社の空気感を是非確認してみてください。
Q今後の目標はなんですか?
土木業界における重要資格の一つである技術士の取得が目標です。高いハードルであることは理解していますが、そこを超えていきたいと考えてます。弊社には同じように考えている若手が多くいます。資格の取得に興味があったり、熱意のある方はぜひ一緒に勉強していきましょう!
Q最後にメッセージをお願いします。
このページを見ていただけたということは土木分野に興味のある方だと思います。いきなり就職試験を受けるというよりも是非一度、気軽に見学に来てみてください。実際に体験してみることで得られることは多いと思います。

ある一日のスケジュール

  • 8:20

    出社
    メールと予定の確認、デスク周りの掃除
  • 8:30

    業務開始
    設計に必要な資料についてメーカーさんに打合せ
  • 9:00

    社内会議
    担当プロジェクトについてメンバーと情報共有
  • 12:00

    昼休み
    会社近辺のうどん屋さんにて昼食
  • 13:30

    対外協議
    市役所にて、プロジェクトの報告書を納品
  • 15:30

    現地調査
    午前中の社内会議内容を踏まえ、現地の確認
  • 16:30

    調査結果のとりまとめ
    撮影した写真等の確認やメモ等の整理
  • 17:30

    退社
    同期と飲みに行くために定時退社を死守

約束するポイント・覚悟してほしいポイント

あなたに約束するポイント
設計の仕事は、考えるということがとても多く、息詰まることも多々あります。弊社ではメンター制度を採用しており、若手が一人で抱え込まないよう中堅社員とペアで仕事をこなしてしていくことで、より良い成長につながることが良い点だと考えてます。
覚悟して欲しいポイント
社員用駐車場があまり広くないです。朝の通勤ラッシュ時は込み合うため、運転免許証を取ったばかりの方や、私を含め運転に自信のない方は注意が必要かもしれません、、、
総合管理部

S.M

2019年 入社

現在、入社4年目
経験年数3年
佐賀・長崎エリアの営業を担当

Qまずは仕事内容を教えてください
現在、佐賀県と長崎県エリアの営業を担当しています。
主に、お客様の事業計画や予算などの情報収集、見積作成、業務の受注や積算確認等
営業活動だけでなく事務作業も多く行っており、また、災害対応や繫忙期には現場作業の手伝いをしています。
Q仕事で心掛けていることはなんですか?
お客様と弊社を繋ぐ営業窓口として、話を聞き正しい情報を伝えることを意識しています。
業務を受注して終わりではなく業務を完了するまでが一連の流れなので、打合せ等にも出席し積極的に従事しています。
また、コロナ等で営業活動がやりづらい状況でも、状況に合わせて行動する臨機応変な対応も心がけています。
Q心に残るエピソードがあったら教えてください。
被災地の現場災害対応に同行しました。
護岸復旧のための測量業務で、被災現場の状況を目のあたりにして
こういった整備の大切さを改めて実感しました。
Q入社前後のイメージを教えてください。
地元志向の気持ちがあったため、久留米本社の会社を中心に就職活動をしていました。
建設コンサルタントの業界は就職活動中に知ったため、ほとんど無知な状態での入社でした。
営業といえば外回りが多かったりするのかと思っていましたが、事務作業も案外多かったりします。
Q職場環境について教えてください。
社屋は3階建てで屋内完全禁煙です。1階が事務、営業、測量。2階が設計。3階が倉庫。屋上は空きスペースになっています。
社内は皆さんONとOFFがしっかりとされており、業務中はかなり静かで業務に集中できる環境だと思います。
また、会社では社員旅行やレクレーション等を実施しており、入社1年目から部署問わず社内交流ができ盛り上がりました。
Q今後の目標はなんですか?
挨拶や報連相等、当たり前の事を当たり前にし続ける。
入社後4年目になりましたが、初心忘るべからずの気持ちで業務に対応していきます。
また、業務で必要な知識、積算技術向上等まだまだ勉強することがたくさんあります。
Q最後にメッセージをお願いします。
就職活動は一つの転機だと思います。職種職場は多数あり、人もさまざまです。今の時代転職も難しくはありません。
新卒採用では会社説明会などに出席し業界を知り、たくさん悩んで自分にあった会社を見つけてみてください。
弊社の会社説明会では若手社員の交流会も実施していますので、興味があればご参加ください。

ある一日のスケジュール

  • 8:20

    出社
    業務前に集中の一服、1日の作業内容確認
  • 9:00

    情報収集
    入札情報の確認
  • 10:00

    作業
    積算等事務作業
  • 11:00

    入札
    入札価格最終確認、社内PCにて電子入札対応
  • 12:00

    お昼
    お昼ご飯を探しながら移動
  • 15:00

    入札
    とある市町村役場にて紙入札対応
  • 17:30

    確認
    帰社後メールの確認や明日の作業内容確認
  • 18:00

    退社
    同僚と少し談笑し帰宅

約束するポイント・覚悟してほしいポイント

あなたに約束するポイント
営業先、現場先が遠方になることがあります。
お昼休憩では現地ならではのグルメを堪能することができます。
覚悟して欲しいポイント
九州本島内であれば、基本移動は車になります。
大雨災害等の危機に遭遇した場合身動きが取れなくなる場合があります。
その際ある程度の運転管理能力、危機管理能力が必須になってきます。
設計部

O.T

2018年 入社

現在、入社5年目。
農業土木分野の設計業務に従事。

Qまずは仕事内容を教えてください
農業土木分野の設計をしています。水路の設計の業務を主にやっていて、他にもため池整備や造成計画といった業務を行っています。
パソコン作業が主ですが、設計作業を行うに当たり現場に出ることもあります。
Q仕事で心掛けていることはなんですか?
説明をする際に、そのようにした根拠を説明することが重要になってくるため、根拠を残すことを気を付けています。
また、説明をする相手は、役所の方や設計を行う箇所の地域の方々になり、伝わりやすいような資料を作成することを心がけています。
Q心に残るエピソードがあったら教えてください。
自分が設計に携わった業務が終わり、実際に出来た現場を見に行った時に「こんなに規模の大きい構造物を設計していたんだ」という実物を見た時の達成感があります。
Q入社前後のイメージを教えてください。
建設業は、残業が多く、休みも取りにくいイメージがありましたが、当社はノー残業デーの取り組みや有給休暇の取得もしやすいため、プライベートを充実させることができる会社であると思います。
Q職場環境について教えてください。
社内での作業は、静かな環境で作業ができるため集中して作業に取り組むことが出来ます。
また、現場作業で他県に行くこともあるため、先輩社員の方にご当地のグルメを食べに連れていってもらったりと優しい先輩たちなのでとても働きやすい職場だと思います。
Q今後の目標はなんですか?
入社5年目ですが、まだまだ分からないことも多いので自分一人で業務を進めて行けるように、様々な事に関心を持ち幅広い知識を身につけていきたいと思います。
Q最後にメッセージをお願いします。
自分の将来のことを決めるということは、分からないことばかりなので不安に思うことだと思います。
ですが、新卒での就職活動は誰しもが初めての経験です。
みんな同じような状況なので周りは気にせず、落ちついて自分の良いところを出せるように頑張ってください。

ある一日のスケジュール

  • 8:20

    出社
    メールチェックと今日の作業内容確認
  • 8:30

    業務
    打合せ内容の確認
  • 10:00

    打合せ
    社内で担当業務の作業状況の報告
  • 12:00

    昼休み
    社内で昼食、休憩
  • 13:00

    業務
    役所やメーカーに確認事項の電話
  • 14:00

    業務
    社内で確認した内容を踏まえた資料の修正
  • 17:30

    業務
    眠気覚ましのコーヒーを飲んでリフレッシュした後、資料修正の続き
  • 18:30

    退社
    明日の作業内容を確認して退社

約束するポイント・覚悟してほしいポイント

あなたに約束するポイント
社員旅行やレクリエーション、ソフトボール大会などの行事があり、そこで仕事上あまり関わることのない他部署の人達と接することができるためとても良い雰囲気が社内にはあります。
覚悟して欲しいポイント
どの業界も繫忙期という言葉があると思いますが、当社では3月に報告書を納品する業務が多いため、納期が近づいて来ると
ある程度の残業が必要になります。
地理空間情報部

T.D

2019年 入社

現在、入社4年目
経験年数3年
以降「一般測量分野」に従事

Qまずは仕事内容を教えてください
私は、測量技術者として「一般測量業務」に従事しております。道路や橋梁、ダム建設などの様々な工事計画は測量を基に計画が行われます。
そのために必要な、建物や地形の位置関係や高さを正確に把握するための測量をしています。
Q仕事で心掛けていることはなんですか?
様々な工事計画の基礎となる資料を作成するので、現場やデータ整理の際にミスが発生してはいけません。そのために、作業を行う前の入念な計画、データ整理の際の十分な確認作業を行うことを心がけています。
Q心に残るエピソードがあったら教えてください。
自分が業務に携わった現場が完成しているのを見た時です。
自分の頑張りを目に見える形で、感じることができたので大変うれしかったです。
Q入社前後のイメージを教えてください。
測量というと毎日外での作業をしている、というようなイメージを持っていたのですが、実際に働いてみるとそんなことはなく、外作業と同じか、それ以上の室内作業(計算やデータ整理等)があります。
Q職場環境について教えてください。
仕事でもチームでの作業を行います。ですので普段からコミュニケーションを取る機会が多く、人間関係は上手くいきやすいのではないかと思います。
また上司の方からも優しく指導をしていただけるので、若手にも働きやすいような環境だと感じています。
Q今後の目標はなんですか?
一人前の測量士として、一つの業務を自分の力で遂行できるような知識と技能を早く身につけたいと思っています。
Q最後にメッセージをお願いします。
外で体を動かすことが好きな人にはとても良い仕事だと思います。
一緒に汗を流して仕事をしましょう!

ある一日のスケジュール

  • 8:15

    出社(メール確認、現場荷物の確認)
  • 8:30

    移動
    移動
  • 9:00

    現場作業
    現場作業
  • 12:00

    昼食、休憩
    昼食、休憩
  • 13:00

    現場作業
    現場作業
  • 16:00

    作業終了、帰社
    作業終了、帰社
  • 16:30

    データ整理、翌日作業の準備
    データ整理、翌日作業の準備
  • 17:30

    帰宅
    帰宅

約束するポイント・覚悟してほしいポイント

あなたに約束するポイント
資格取得などの若手社員の人材育成に力を入れているという所です。
いち早く優秀な技術者として成長できる環境が整っていると思います。
覚悟して欲しいポイント
年に数日程度ですが、大雨など、自然災害の急を要する業務においては、休日作業もあります。
設計部

F.Y

2012年 入社

現在、入社11年目
経験年数10年
以降農村・農村振興分野の調査・計画業務に従事

Qまずは仕事内容を教えてください
農業土木の分野に携わり調査、計画、設計の仕事をしており、なかでも調査の仕事をメインとしています。
調査の仕事では、水田や畑地の用水諸元(ほ場単位でどれくらいの水を必要としているか等)を計測、測定し、その調査結果は水源計画や設計諸元等の基礎資料となります。
Q仕事で心掛けていることはなんですか?
私の仕事では、農家さんからほ場の一画をお借りして調査を行うことも多くあるので、営農に支障をきたさずに調査ができるように、農家さんともコミュニケーションをとることを心がけています。
Q心に残るエピソードがあったら教えてください。
地元の農家さんから業務で携わった事業により水源や水路が整備されたことにより、安定した営農を安心してできるようになったと感謝されたときはこの仕事をやってきてよかったと同時に、今後も地元に貢献する仕事がしたいと思いました。
Q入社前後のイメージを教えてください。
同業他社の知り合いから建設コンサルタントは残業が多いと聞いた中で入社しました。入社後数年間は確かに残業も多くありましたが、最近は、技術者単価の上昇や働き方改革の流れもあり、多少は残業もありますが無理のないくらいになりました。
Q職場環境について教えてください。
他社で働きたことがないため比較はできませんが、社屋の改装などもあり私が入社した10年前よりは格段によくなったと思います。また、福利厚生面もよくなっていると思います。
Q今後の目標はなんですか?
これまで調査の仕事をメインにやってきましたが、今後は計画や設計を割合を増やして農業土木分野について幅広い知識と技術を習得したいと考えています。
Q最後にメッセージをお願いします。
仕事を探すうえで自分が最も重要にすることを大事にして就職活動をしてほしいと思います。その中で建設コンサルタントの仕事を候補の一つに入れていただければ嬉しくおまいます。

ある一日のスケジュール

  • 8:00

    出社
    現場に向けて移動
  • 9:00

    業務
    現地調査
  • 12:00

    昼休憩
    現場付近のご飯屋で昼食
  • 13:00

    業務
    現地調査
  • 16:00

    現地調査終了
    会社に向けて移動
  • 17:00

    雑作業
    メールの確認、現地調査結果の整理、明日の準備
  • 20:00

    退社

約束するポイント・覚悟してほしいポイント

あなたに約束するポイント
やりたいことができるところ。
これまで、外部業者や研究機関に委託していた作業を設備投資してもらい、自社でできるようにするなど若手社員の提案でも受け入れてくれる風土です。
覚悟して欲しいポイント
残業は減ったといえど年度末はやはり集中し残業も多くなります。
発注者を含め年間で業務工期を平準化していくことが業界全体の課題だと思います。
設計部

H.S

2017年 入社

2017年 入社後、計画変更業務、事業費・負担金とりまとめ業務に携わる。
2019年 育児休暇、復帰。事業計画業務、一定地域業務に携わる。

Qまずは仕事内容を教えてください
主に農業土木の計画業務に携わっています。
事業費の整理、経済効果算定等を行う事が多いです。
Q仕事で心掛けていることはなんですか?
進捗状況の把握、スケジュールに余裕を持つこと。進捗が遅れている場合は、早い段階でスケジュールの立て直しや残業等して対応しています。子どもがまだ小さく、急遽仕事を休まなければならない等の状況になっても、出来るだけ周りに負担をかけないように心がけています。
Q心に残るエピソードがあったら教えてください。
入社1年目の時に、忘年会の幹事をしました。プログラムを組んでクイズを作ったり、会場準備をしたり、学生の時みたいで楽しかったです。
Q入社前後のイメージを教えてください。
静かすぎて、みんな黙々と仕事をしているというイメージでした。社内打合せ、報告・相談等の会話はそこそこでありますが、就業時間はとにかく静かです。特に設計部は静かだと他部署からも言われます。良く言えば、作業に集中しやすい環境だと思います。
Q職場環境について教えてください。
社員用駐車場にゆとりがない。特に大型車は早い者勝ち。
去年、社内に自動販売機が設置されました。
Q今後の目標はなんですか?
資格取得。
Q最後にメッセージをお願いします。
未就学の子どもを育てながら、正社員で働くというのは体力的にも精神的にも大変!育休復帰後しばらくは仕事を休まねばならない日も多々…残業して帰宅すると息子が寂しくて大泣き…そういう日々もありました。それでも上司や先輩をはじめとする周りの協力のおかげで何とかやっていますよ~。

ある一日のスケジュール

  • 8:10

    出社(メール・スケジュール確認)
  • 8:30

    打合せ資料の最終確認
  • 9:00

    移動
  • 10:00

    客先で打合せ
  • 12:00

    外食
  • 13:00

    打合せ内容の確認
  • 17:30

    退社

約束するポイント・覚悟してほしいポイント

あなたに約束するポイント
担当業務の工期、客先の要望(締め切り有り)、繁忙期を除けば、自分の都合でスケジュールを調整可能。例えば、「この日は絶対定時で帰りたい!」「お盆はゆっくり休みたい。」等あれば、有休はとりやすく、仕事とプライベートのメリハリをつけてプライベートを充実出来る!
覚悟して欲しいポイント
床の張替、トイレのリフォーム、外壁の塗り直し等を行っていますが、社屋の老朽化が気になるところ…そろそろぜひ建て替えを!
それとカーナビが付いていない社用車が多いので、初めての場所へ行く時はソワソワ…バックモニター・カーナビ・オートライトは付けてほしい!
地理空間情報部

A.N

2018年 入社

現在、入社5年目
経験年数5年
河川流量観測業務に従事

Qまずは仕事内容を教えてください
主に河川流量観測業務に携わっています。流量とは、単位時間当たりの河川を流れる水量のことをいいます。河川整備の立案や洪水予報等の河川管理に必要な基礎データの収集が目的であり、現場での観測作業とデータ整理を行っています。
Q仕事で心掛けていることはなんですか?
年間を通して河川の低水位から高水位までの観測を行います。常にベストなコンディションで作業に望めるように作業前の打合せや計画には特に力を入れています。
Q心に残るエピソードがあったら教えてください。
測量の作業は数人のチームで行うことが多いです。作業の経験値に応じてチーム内で重要な役割を任せられるようになり、自身の成長を実感する場面も増えてきます。自分が担当した作業や整理したデータを最終的に成果として納品した時の達成感は格別なものです。
Q入社前後のイメージを教えてください。
大学の専攻は測量業とはあまり関係がなかったため、入社前に具体的なイメージはできていませんでした。
ですが、入社後に仕事内容や職場環境について不満に感じたことは特にありません。
Q職場環境について教えてください。
大企業ではないので上司との距離を近く感じます。業務で必要となる専門的知識や技術のサポートを直接受けることができ、自分の意見を主張できる場面も多いため、若手が成長できる環境が整っていると思います。
Q今後の目標はなんですか?
担当業務の専門性を深め、業務の中核を担えるようになりたいです。測量の現場ではチームで動くため、メンバーとの協調性を大事にしていきたいと思います。
Q最後にメッセージをお願いします。
就職活動は、自分の視野を広げるいい機会だと思います。業種を問わず、様々な企業に触れることで新たな発見があるかもしれません。インターンシップや会社説明会などを存分に利用して、満足できる決断を目指してください。

ある一日のスケジュール

  • 8:00

    出社
    メールチェックと今日の作業内容確認
  • 8:30

    業務
    現場へ出発
  • 9:00

    業務
    現場作業
  • 12:00

    昼休み
    昼食&昼寝
  • 13:00

    業務
    午後からの作業開始
  • 16:30

    業務
    帰社、観測データの整理
  • 18:30

    業務
    明日行う作業の準備を行い退社

約束するポイント・覚悟してほしいポイント

あなたに約束するポイント
社会人になり仕事に就けば、役割を与えられ何かしらの努力を強いられると思います。当社には、努力できる環境とそれを評価される制度の両方が備わっています。「報われる努力」でキャリアアップを実現できます。
覚悟して欲しいポイント
久留米は道が混みやすいと思います。朝の通勤には時間に余裕を持つように!